MOTOCA OGUNI WEB SITE
PIANIST & COMPOSER
小國雅香のホームページはこちら 以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜のプリマヴェーラでのライブは、ほんとうに幸せな時間でした。
音楽の神様が味方してくれた… そして、会場に足を運んでくださった皆さんの真心、笑顔に勇気を貰った… 皆さんのお顔を浮かべながら、改めて音楽を続けてこれたことに感謝… 盛り上げてくれたT兄ちゃん、島原から足を運んでくださったMioファミリー、 亡くなった父の従兄弟のUおじさま、高校時代から苦楽を共にしてきた現在クラシックピアニストのKちゃん、 先輩たくさん… 大先輩の中には、O先生始め、な、な、なんと活水のピアノ科元教授M先生まで…(汗かいたなぁ…) そしてNCCのT局長様、NHKのYアナウンサー、大村からA夫妻…生徒のHiromiちゃん…etc たくさんたくさんの方の笑顔を思い出しながら、ご来場くださったお一人お一人に、感謝しながら、 キーボードを走らせています。 そして昨夜は、思いがけないサプライズが!!! なんと、18年前、YAMAH○池袋センターで、最初にレッスン仕事をスタートさせた時の生徒さんのYukikoちゃんが、この日のために足を運んでくれたのです。 ほんと、嬉しかったなぁ… いつも思うことだけれど、この仕事をしていて一番幸福を感じる時ですね。 もし、この仕事してなかったら、こんな再会って有り得ないもんね。 そして、昨日も嬉しい出会いに恵まれました。 ほんとに、ほんとに、嬉しかった… 今日、元生徒のYukikoちゃんと一緒にランチして、昔話に花が咲いたり、近況報告など… アッという間に空港までのリムジンバスの時間となり、次の再会を約束して別れたのでありました。 その後、私は母が入院している長崎大学病院へ。 またまた目まぐるしい日々になりますが、 これからも『Come Rain Or Come Shine精神』で、めいいっぱい笑顔で相棒ピアノと格闘(笑)させて 頂きまする故、音楽の神様!これからも4649たのむぜよ!!!(笑) ![]() ![]() ![]() See you〜(^_^)/ ▲
by opemoca
| 2010-08-30 01:15
恒例の、長崎駅前ホテルクォーレ地下、プリマヴェーラさんでのディナーショーでござんす。
たくさんの方にご来場頂けるようで、ほんとうに感謝の気持ちで一杯です。 日頃から応援してくださっている方々… 長崎市以外からも、リピーターとしていらして頂くファミリー、 そして、初めて私のライブに足を運んでくださる方… そして、なんとなんと、私の東京時代の生徒さんが、この日に合わせて来崎! 何年ぶりの再会でしょう!!! ほんま嬉しいわぁ!!! 8月は、ワケあって通常のライブハウスでの演奏は、夏休みを頂いておりました。 この仕事を始めてから、夏休みなんて初めてのことです。 人生は、修行ですね… 困難、苦境は、その人が、乗り越えられるであろう修行として神様は与えて下さっているのだと思いますが、 生きている間に、もしも、もしもね…一つだけ魔法が使うことが出来るなら… 大切な人に、魔法をかけたい!!! 明日も、Come Rain Or Come Shine精神で精一杯笑顔で、最善を尽くすだけだ。 音楽の神様、私の味方になっとくれ!!! 新曲は、解禁日があるため、明日はまだ発表出来ませんが、10月アタマには、 皆様のお耳に届くこととなりそうです。 でわ、明日は、夏の思い出の締めくくりとして、 美味しいお食事と私たちの音楽で、素敵な時間を過ごされてくださいね。 ![]() *フライヤーに一カ所訂正がございます。 二部スタート時間は21:00です。 まだ、若干お席に余裕もあるそうなので、 もし、ご都合がつかれましたら、ご来場お待ちしております。 ▲
by opemoca
| 2010-08-28 00:54
▲
by opemoca
| 2010-08-26 00:18
今月末に開催される『Summer Night Jazz 2010』のお知らせをさせて頂きます。
常日頃から私の応援をして下さっている長崎駅前にあります ホテルクォーレ地下1Fにある食菜厨房・プリマヴェーラさん主催で 恒例となりましたディナー&ライブ。 夏から秋への変わり目で何かとお忙しい時節かと思いますが、 夏の終わりに是非、美味しいお食事と共に私達の音楽で 素敵な時間を過ごして頂ければ幸いです。 まだ、お席に余裕もありますので、是非、ご来場頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ◆8月28日(土) ☆★☆★☆Summer Night Jazz 2010☆★☆★☆ 小國雅香(P) 丹羽肇(B) 中村健(Ds) ◆一部:Open-17:00/Dinner-17:30/LiveStart-18:15〜 ◆二部:Open-19:45/Dinner-20:15/LiveStart-21:00 ◆料金:\5000(Dinner&飲み放題) ◆場所:長崎市大黒町ホテルクォーレ地下1F:食菜厨房プリマヴェーラ (電話0958220078) 食べ放題&飲み放題で、この値段はかなりお得で〜す!!! お忙しいことと存じますが、もしご都合よろしければいらしてくださいませ。 ご面倒おかけしますがホームページへメールでご一報頂ければ、 当日受付でわかるように手配させて頂きます。 何とぞよろしくお願いいたします。 ![]() *ポスターに一カ所訂正があります。 二部のLive Start は21:00となります。 よろしくお願いいたします。 ちなみに現在の髪型っす(笑) ![]() ▲
by opemoca
| 2010-08-23 00:02
デザイナーのHillさんに、こんな素敵な写真を撮って頂きました。
日々、いろんなことがあっていて、そんな中でも撮影だったので、 良い表情になるか不安だったけれど… 流石Hillさん。 カメラマンの腕がいいと、こんなになりまする〜!!! そして、 『苦しみも悲しみも、全部、良い音になるよ…。 だって感動した音色の持ち主って、みんなそれぞれ苦労してるんだもん』と… Dairoさんに、温かい言葉をもらった…。 勇気を貰った…。 ありがとう…。 確かに、音色はその人が出る。 全てが出る。 もっともっと、深い音色が出したい… ![]() そして、現在、長崎国際テレビ(NIB放送)news everyのテーマ曲として起用して頂いている楽曲『happy bless you』は、もうすぐi-tuneでも配信して頂くことになりました。 ◆小國 雅香(ピアノ&作曲) ◆Tommy(トロンボーン) ◆丹羽 肇(ベース) ◆中村 健(ドラム) 乞うご期待くださ〜い!!! 詳細は後日発表しますぜよ〜!! ![]() ▲
by opemoca
| 2010-08-21 11:12
残暑お見舞い申し上げます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて今日は今月末に開催される『Summer Night Jazz 2010』のお知らせをさせて頂きます。 常日頃から私の応援をして下さっている長崎駅前にあります ホテルクォーレ地下1Fにある食菜厨房・プリマヴェーラさん主催で 恒例となりましたディナー&ライブ。 夏から秋への変わり目で何かとお忙しい時節かと思いますが、 夏の終わりに是非、美味しいお食事と共に私達の音楽で 素敵な時間を過ごして頂ければ幸いです。 ◆8月28日(土) 『Summer Night Jazz 2010』 小國雅香(P) 丹羽肇(B) 中村健(Ds) ◆一部:Open-17:00/Dinner-17:30/LiveStart-18:15〜 ◆二部:Open-19:45/Dinner-20:15/LiveStart-21:00 ◆料金:\5000(Dinner&飲み放題) ◆場所:長崎市大黒町ホテルクォーレ地下1F:食菜厨房プリマヴェーラ (電話0958220078) 食べ放題&飲み放題で、この値段はかなりお得で〜す!!! お忙しいことと存じますが、もしご都合よろしければいらしてくださいませ。 ご面倒おかけしますがホームページへメールでご一報頂ければ、 当日受付でわかるように手配させて頂きます。 何とぞよろしくお願いいたします。 ![]() *ポスターに一カ所訂正があります。 二部のLive Start は21:00となります。 よろしくお願いいたします。 ▲
by opemoca
| 2010-08-21 01:16
▲
by opemoca
| 2010-08-18 03:33
皆さん、お盆はいかがお過ごしでしょうか?
私は、例年とは違う静かなお盆を迎えております。 そんな今日、日頃からお世話になっている長崎新聞社さんに、11月に行われる『SMILESコンサート Vol.3』の記事を掲載して頂きました。 想像以上に大きな記事で、ビックリ!!! 本当に、感謝、恐縮です。 記事を書いてくださった Yさん、そして、いつも余りあるご配慮下さっている営業のHさん、 ありがとうございました。 記事は、Web Siteでもご覧頂けます。 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100815/06.shtml 皆さん!!!今年の文化の日(11月3日)は、ブリックに集合ぜよ〜!!! チケット発売中で〜す! SMILES コンサートVol,3 supported by 絃洋会 ◆開催日時:平成22年11月3日(祝・水) 17:00開場 17:30開演 ◆会場:長崎ブリックホール国際会議場(長崎市茂里町 2-38) ◆内容:県内外で活動する長崎在住のピアニスト&コンポーザー・小國雅香が発起人となって、 2007年よりスタートしたコンサートです。 昨年は、突然の発病、入院、闘病生活で、開催を断念せざるを得なかったのですが 多くの方から『今年は是非、再開して欲しい!』とのお声や、励ましのお言葉を頂き、再開する運びとなりました。 私が、音楽活動の拠点を生まれ故郷の長崎に移してから、10年。 ゆるぎなく思い続けたことは、 『音楽で、長崎の街を少しでも元気にしたい!盛り上げたい!』ということ。 そして、その思いを、はっきりとした形で表現したい!と始めた、このSMILES。 このコンサートは、様々なジャンルの音楽が一つのステージで交流することを目指しており、 私が出会った音楽家の方々(プロからアマチュア含め)にご賛同を頂き、 ジャンルの垣根を越えた交流の場を持つことにより、 長崎の音楽文化に少しでも寄与できれば…という思いが詰まっています。 タイトルの『SMILES』は、このコンサートに足を運んで下さった皆様、 そして、このコンサートに関わって下さった皆様が『笑顔』で コンサート会場を跡にして頂けるように…との思いを込めています。 ◆特別後援:長崎国際テレビ(NIB) ◆後援:長崎新聞社/FM長崎/長崎市民FM/ 長崎電気軌道株式会社/活水女子大学音楽学部 ◆協賛:(株)絃洋会楽器店 ◆入場料:全席自由(税込)一般3000円 大学生以下1500円 *当日券は一般3500円 大学生以下2000円 *未就学児童無料 ◆プレイガイド:浜屋プレイガイド、 絃洋会楽器店、Body II Soul、 チケットぴあ :電話予約:0570−02−9999(Pコード 110−318) [*電話予約後、ぴあ店頭、セブンイレブンでのお引換え] 店頭販売:ココウォーク(2Fインフォメーション)、浜屋プレイガイド ◆一般チケット発売日:平成22年7月31日(土) 午前10:00~ ◆ お問い合わせ:SMILESコンサート実行委員会事務局 TEL&FAX 095-843-1343 ◆ 出演メンバー Tommy(トロンボーン)From 京都 丹羽 肇(ベース) 三露 一樹(ドラムス) 中村 健(ドラムス) 山ヶ城 陽子(マリンバ&ビブラフォン) Mitsuko(ボーカル)from 東京 梶谷 賢士(ギター) 石本 剛士(ベース) 江口 真(ドラムス) 朝重 美緒(ピアノ) 森 次浪(ドラムス) 田川 遊人(ベース) 赤松 貴文(ベース) Ayako(ピアノ) 耕之輔(ボーカル&ジャンベ) 総一郎(ギター) 活水女子大学音楽学部有志(コーラス・総勢40名) 小國 雅香(ピアノ) 司会進行・外村倫子(長崎国際テレビ) ![]() ▲
by opemoca
| 2010-08-15 14:09
▲
by opemoca
| 2010-08-11 22:32
突然ですが、私の母は長崎で最初にハンドベルを始めた女性(男性なわけがないが…笑)
現在78歳で、実はある病魔と闘っており、治療入院中なのですが、副作用も少なく体調も落ち着いているので、 ドクターからのお許しも出て、一昨日から外泊で我が家へ。 そして、なんと今日は、原爆祈念式典で、ハンドベルの指揮を振ったのでした。 入院中とは思えないほど指揮ぶりで、ステージ上の母は立派なプロフェッショナルでした。 演奏後、生徒さん達と楽しく昼食を済ませ、その足で再び病院へ。 早速治療が始まりました。 ママ、凄いぜよ。 貴女の娘であることを誇りに思います。 ガンバレ!!! 私も明日は演奏です。 ママに負けないようにがんばらんば!!! ▲
by opemoca
| 2010-08-10 01:37
|
ファン申請 |
||